無料ブログはココログ

« 2019年12月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月16日 (月)

金沢ロケハン

Dsc_2559 

Dsc_2564

漫画のクライマックスにむけてロケハンしてきました^^

いいロケーションをたくさん納められた…と思います!

やっぱりその場所に行くと色々イメージしやすいし大事です。

またちょこちょこ行かなくちゃ。

雪吊りももうされていて雪への備えばっちりな街になってたけど

あまり降らないといいな・・・

3年くらい前大雪の時に行ったとき大変だったから;ロケハン非常にしにくくなってしまう;;

Dsc_2807

暖かかったので加賀ほうじ棒茶ソフト。

せっかくなので金粉かけ。

そういえば2年ぶりの間に「まちのり」(自転車シェアレンタル)の仕組みが変わっていて

とまどってしまいました…

前はポートに機械が設置されていたのになくなって、完全にアプリで操作する仕様になっていて…

観光にもスマホが必須!

色々とまどってる横で学生の男の子たちは「金沢さいこー」といってスイスイ使いこなしていて

負けてられない!と変な対抗心を燃やしたりしておりました。

ポートの場所を見つけるのに余計な時間かかったりしたので今後の課題としてメモ。

Dsc_2818

夜のひがし茶屋街。(と言っても18時前)

どのお店ももうやってない(TT)

金沢の夜は早いのでお気をつけて~

Dsc_2809

ドラマの撮影で使われた金澤町家情報館にも行ってきました。(白藤屋さんです~)

昔の町家がそのまま残されていて無料で見学できます^^

ほんとに普通の民家の並ぶなか突然現れるので、こんなところに;ってびっくりです。


1日マッハで動いてましたがやっぱり時間がたりなくて;;

ドラマの金沢シーン、けっこうあったけど

どうやって1日で撮影したんだろう・・・

だって着物きたりする時間もあるわけで・・・

あらためてプロ凄いと思いました💦

 

そういえば着物の人を沢山みかけました。「着物を着て街を歩こう」みたいな観光が盛んになってるみたいですね^^

レンタル屋さんも色んなろころでみかけて。

着物の色や柄が可愛いくてセンスを感じるものばかりでそれもびっくりでした。

 

色々収穫のあったロケハンだったので漫画に行かせますように👊



« 2019年12月 | トップページ | 2020年12月 »