緊急手術②
病院に着いてからはずっと車椅子に乗せてもらえてほんとに楽でした。 立ち上がって歩こうものなら出血がどばどば状態だったので。 次の日には出血がピタリと止まったりしないかなと一縷の望みを抱いてましたが 朝になってもどばどばはおさまらず・・・>< そうこうしてるうちに先生がやってきて 手術するか様子をみるかどうするか判断を求められました。 「(手術で)お願いします。もう耐えられないので(泣)」 緊急なので選択肢は開腹手術のみ。(できれば腹腔鏡でと考えていたのが懐かしい・・・) 輸血しながらの手術になること。 (すでに2パック輸血済み) 時間は恐らく3時間ほど。 麻酔の説明など色々うける。 良いこともあって 子宮関係の癌になることはなくなります。 (痛いと噂の体癌の検査を今後受けなくてもいいのはとてもありがたいかもT T) 卵巣は残すので更年期障害になることもないです。 (卵巣、元気でいてくれてありがとうT T) あとは縦に切るか横で切るかを決めてくださいとのこと。 横だったら傷跡はほんと目立たないです、 でももしまた次何かで手術になったとき今度は必ず縦に切ることになるのでそのとき 負担がかかることになっちゃいます。 どちらでもいいですよ、希望するほうに丸をうっておいてくださいね。 これには凄く迷ってしまいました・・・・; 横のほうがなんか痛くなさそう!!とか; (実際痛さは変わらないんですが;) ちょうどそのとき 二年前同じく筋腫の摘出手術をした妹が側にいて 「絶対縦にすべきだよ!」と言うので じゃあそうかなぁ・・・ でもなぁ・・・ と直前までうだうだ迷ってたら 「縦に丸しとくよ」と半ば強引に縦にすることに。 結果縦にしてほんとによかったことになるのですが そうなった理由はまた後程・・・ 昼過ぎ頃手術になったので そこからは心電図、レントゲン撮影と色んな検査で大忙し。 その間も頭にあるのはいつ大量出血するかの不安ばかり; あのどばっと出る感覚は何度経験しても慣れない; ほんと気持ち悪い;; そして1時半頃、もう少しで呼ばれますので着替えましょうと手術着を着せられ それからすぐに呼ばれ 車椅子に乗っていざ手術室へ! これが終わるころにはこの出血地獄から解放される その思いがほんとに強くて恐怖心はほとんどありませんでした。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント