やっぱり心証が大切だと思う。
ちょっと前に台所の流しの下がびしょ濡れになってて
まさか水漏れ?と思いつつ様子をみてたら
やっぱり濡れるので
水道屋さんに連絡したわけですよ。
数ある水道屋さんの中から
3000円引きクーポンのついてる某社に。
お願いしてた時間に見積りにやってきたのは若い男の子。
それがもう今時こんな態度で仕事をするやつがいるのか!
てくらい態度が悪くて
久々に怒りが沸いてきて・・・
歳を重ねると怒りの感情て薄くなるんですよ、
なのにそれも越えさせるとは!
まずは基本ポケットに手ですよね・・・
ポケットに手を入れてないと
言葉を発することができない病気かなんかなんですかね・・・
そして手ぶらで
どうやって薄暗い配水管付近を見るとかと思いきや
スマホ!
そりゃスマホのライトも明るいかと思いますよ。
暗くなった劇場で席を探すのにとっても便利ですよ。
でも普通ペンライト的なもののほうがより見やすくないですか?
小回りもきくし!
それに専門家って感じがして格好いいのに。
(現にそのあとお願いした別会社の人はそれを駆使して
その姿からもう、頼りになる!
この人なら問題を解決してくれる!ってオーラを感じた!)
で、
まあ、元から水漏れしてるんでこれはごっそりかえなきゃだめだって話になって
でも下の天井のほうにも水漏れがいっちゃってるかも
そしたらシステムキッチン全部とっぱらって
床張り替えとかしなきゃです
とか言いだすからこっちはプチパニックです。
え!してるんですかね!?
という問に
見てないんでわかりませんね(超ぶっきらぼう)
いやいやいやいや
見てよ!見る努力をしてよ!!
たとえただになってもこの人だけには頼みたくないと思って
もうすぐ追い返しましたが;
そのあと来てもらったかたは
床への水漏れも、
心配なら見てみますよ。(笑顔)
ぱっとみた感じそれは大丈夫だと思いますけど(優しい笑顔)
天使に見えましたよね・・・(´;ω;`
すぐに工事をお願いしてしまいました。
最初の人はなんだったのか・・・
あの日だったのかな?
いや男だし!
久々に腹立たしかったので
癒させる画像貼りましたw
« 迎賓館 | トップページ | どうかしている5話 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント