« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
ディズニーファン8月号で
レポートをさせていただきました(^-^)
なんのレポートかというと、
ディズニーリゾートで
沢山の可愛さだったり、夢だったり、美味しさを展開している
お土産お菓子のレポートでっす!
行くと絶対買っちゃいますよね・・・
あの吸引力はなんなのでしょう〜
缶が可愛いってだけで買っちゃったり、
キャラが好きってだけで持ち帰りたくなったり、
一時期は新しいものが出る度にゲットしてました。
新しいもの出るサイクルも早いんです。
週刊漫画のコミック並みにに早いんです。
とにかく
あのお土産お菓子に私は多大なる魅力を感じていまして、
レポートをさせてもらえることになってとっても燃えました。
段ボールいっぱいのお菓子全部に感想させてもらいました(^o^)
8月号の他にも
夏の増刊号にも載る予定です。
それにしても
夏のイベントがランドもシーもなんて魅力的!
暑いから無理とか言ってられないかもですよー
バカ高いコンプリートボックスが素晴らしい!と聞いて買ってしまったわけですよ。
人気のあったショーがノーカットで入っているたまらない代物。
収録されてるショーを見ながら
「ナイスセレクト!!グッジョブ!!」だったり
「そこじゃないの・・・・」だったり
個々のこだわりがあって議論しあうのも面白いです^^
まだ全部見れてないけど
これだけは言いたい。
ブレイジングリズム2003はやっぱ素晴らしいな、と。
ハピネスパレード。
キャットストリートあたりを乗り回すの。
10年前は
新パレードにキャッスルショー、夜にはブレイジングリズムがやってたなんて信じられないよね・・・
贅沢なアニバーサリーだった・・・・
データ作業が多くなってくると
手元に残る原稿がこんな情態に;
今月も無事原稿があがりました(*^^*)
いや、無事ってわけもなかったかな;
八枚ほど送ったところで
「なんかプリントアウトしたらサイズが小さくなるんですけどーー!」
ていわれて( ̄□||||!!
画像解像度をみたら350になってるじゃないですか!
(白黒原稿には600必要)
オーマイゴッ
アホみたいに初歩的ミス
この
絶望感とむなしさとなさけなさとが三位一体になった気持ちは他にあまりない気が・・・
何時間もかかった作業がすべて無駄にぃ
また同じことのやり直しぃ
おまけに腰をひねって
かなり歳のいったのお婆ちゃんのように
腰を曲げないと動けなくなるし
といった感じで
今回の原稿はいろいろ山がありました。
まぁ、高尾山程度の高さですけど・・・
そんなんであげた原稿が載るのはまだ来月の話で、
今月は6話になります(^-^)
今回はどんな回だろう・・・
キャラの好きベクトルがわかる回かな。
そして!
コミックスが来月5日にでますー\(^o^)/
パフパフ♪
ARISA のときは
緊迫感のある話しの中に
作者の呑気な日常を綴った穴埋めがあるのはどうなんだ;
ってことで
控えてましたが
今回は遠慮なく穴埋めさせてもらいました。
多分まだジメジメしてるであろう発売日に
(梅雨、あけてないよね!)
家遊びのひとつとして
どうでしょう(^o^)
文化祭とか、
卒展とか
懐かしい行事をちょっと思い出したりしたイベントが終わりました(*^^*)
調子にのって
展示イラストをこっそり増やしてみたり。
好き勝手やらせていただきましたm(__)m
そして!
わざわざ足を運んでもらえることがこんなに嬉しいものだとは思いませんでした(;_;)
知り合いの顔をみられると
砂漠の中でオアシスを見つけた!てくらいありがたいものなのですね・・・・
花とかいただいて!
もう、
もう、
胸が
きゅうぅぅぅん!!
来てくれた天使さま方
ありがとうございましたぁ\(^o^)/
そういえば
イベント仲間さんのお子さんに絵の描きかたを教えて〜
リクエストに答えて
ちょっとやってみたのだけど
絵を教えるのって難しい(>_<)
正解がないし、
なにしろ教えるということが苦手すぎて
;;
少しでも何か残ったらいいなぁ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント