ベルばら展
ベルサイユのばらといえば
もはや国民的少女漫画。
私も文庫で揃えてて、死ぬまで手放せない漫画のひとつです。
何回読んだかわかりません・・・・
一番回数見てるアニメかも。
とにかく大好きです。
年表見たら私が生まれる前から連載始まってた(゜ロ゜)
大人になってからあらためて読んだとき、
オスカルが死んだ後もストーリーが凄く興味深くて
じっくり読みたかった!と思ったんですが
会場にあった池田先生のインタビュービデオで
「オスカルが死んだ後は10週で終わらせてくれと言われてて・・・・(描きたいこといろいろあったんですけど)」
と答えられてて
読みてーー!!!
と叫びそうになりました。
他にもいろんな作家さんが描かれたオスカルのイラスト色紙も凄く見ごたえがありましたよ(*≧∀≦*)
松苗先生のベルばらに釘付け。
こんなにじっくり生原稿見させていただいたのも初めてですー
いつもアンドレの想いがオスカルに通じるシーンに泣いてしまうんだけど
原画展でも泣かされてしまうとは!
ポストカードしこたま買い込んでしまいました。
美麗(ToT)
« なかよしフェスティバル | トップページ | »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント