« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
川越に出るためにまず赤羽へ。
赤羽の駅内、オサレになっててびっくり。
赤羽にオサレという枕言葉を使う日がくるなんて!
ハラドーナツがあってときめいたけど、
我慢。
川越まで一時間もかからない。
快速万歳\(^-^)/
川越の駅、人、人、人、人・・・・
そんなに大きい祭りだと思わなかったよ(; ̄ー ̄A
不安を覚えつつ、
人の多い蔵造りの町並み界隈を避けて
喜多院へ。
家光誕生の部屋とか
春日局の部屋とか
今の大河に縁深いところを偶然にも観覧。
五百羅漢も観覧。
凄い威圧感。
怖い(((・・;)
やっぱり蔵造りの町並み見たいよね、ってことで向かうけど
人、人、人、人・・・・・
人、人、人、人・・・・・
おまけになにやら数台の山車に挟まれ身動きできなくなる(;_;)
暑さもピーク。
やっとのことで人混みを抜け出し
へとへとで帰途へ。
おかしいな。
小江戸の町並みをゆったり散策する予定だったのに(;_;)
今回のトラウマが抜けたころ
リベンジしに行きたいな( ̄▽ ̄;)
祭りのない日に!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント