« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »
先週は一時間待ちとかだったらしいですが
今日は涼しかったからか、
10分ほどでありつけました!
今まで生きてきて
数多くのかき氷を食べてきたし、
もうそんな感動することもないだろうと思ってたんですが、
ここのみつは体験したことないものでした。
フルーツの素材そのものを生かして、
大事にしてる感じ。
みつをおかわりしたくなる!
いつもは
かき氷といえば
私の中で宇治がてっぱんだったのだけど
ここは断然
フルーツみつがオススメ。
この夏中にもう一回食べに行きたいなぁ。
なんか、あいかわらず食べもの日記ばかりですね^_^;
夏で食欲が落ちるってのが
全くなくて困ります;
夏のほうが食欲あるんじゃないか?
ってくらいで・・・・
バターロール巻くのが難しくて
時々変な形がまぎれこんでしまいましたが
まぁ手作りの醍醐味ってことで。
オレンジピールのパンは
オレンジピューレがべたべたで
生地が練りにくくて、モタモタしてたら
先生に全部やられてしまいました(^^;
そういえば
果物のジュースのパックって
うつってる果物の写真の違いで果汁100%か、そうじゃないか見分けられるんですって。
果物の切り口がうつってるのが100%で、
100%じゃないものは切り口見せちゃダメらしいです。
へー
へー
へー
手作りのパンはほんと美味しくて、
いくつでも食べられそうで困ります(>_<)
あ、
コメントで、「サイン会の年齢制限ってあるんですか?」って質問いただいたんですが
そういうしばりは書いてなかったです。
応募して(応募用紙には年齢の書き込みは必要だと思いますが)
抽選に当たったら〜
という形になります。
どぞどぞ
よろしくお願いしますm(__)m
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント