とぐろ
夏はいっさいのってこなかった膝。
寒くなってきたらとたんに
膝依存症だよ(>_<)
« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »
夏はいっさいのってこなかった膝。
寒くなってきたらとたんに
膝依存症だよ(>_<)
私、
一つのアーティストに
こんなに
CD買ったの初めてです…
今回は楽曲投票券がはいってたので
「涙サプライズ」に投票してみました(^-^)
(一番好きなのは別口で投票したし)
あ!
ディズニーキャラでは
ドナルド推しです∨
質問いただいたので〜
寒がりすぎるよ…
出雲を旅したアシさんからのお土産のおそば(^-^)
色が濃いめで、美味しーです。
「蕎麦をゆがいた後の蕎麦湯も美味しいよ。」
と、書いてあったから
楽しみにしてたのに
…………
捨てちゃった(>_<)
三回チャンスあったのに
三回とも捨ててしまったとゆう…
どうしようもなさ;;
秋は多過ぎるんだよなぁ…
うまいものが。
うちの母は
「自分で作ったものは美味しいと思ったことない。」
とか言うんですが
私は
自画自賛派です。
自分で作ったものを
おいしー
おいしー
て言って食ってる。
たいしたものじゃないんで、
周りに引かれるんですが;
だから腕もあがらないのかΣ(|||▽|||)
正面から見るとこんなの
ドナルド
なんだこりゃ
ハロウィン見納めに来ました!
アフタヌーンティー熱が再発したので…
今回は帝国ホテルを体験です。
いつもは断然、クロテッドクリーム派な私ですが
ブルーベリジャムがおいしくて、
いつもより余計につけてしまいました。
でもスコーンが一つだったのが残念(>_<)
贅沢したので
夕飯は抜きです!
ルピシアグランマルシェに行った友人からのいただきもの(^-^)
抹茶好きにはたまらんわ〜〜
私もそのグランマルシェとやらに行ってみたい。
それにしても
抹茶いちごはわかるけど
抹茶キャラメルって……
どんなん?
飲むのが楽しみだな♪
次のコミックスの準備をしています。
また
沢山ボツが……;
アイデアをもらって描いた構図に
意外にもオッケーがでたので、
次の巻は今までと違う感じになりそうです〜
わたくし
念願の自転車を手に入れました!
ママチャリじゃない…
変速ギアのついてる…
街乗り自転車。
(変速ギアの使い方、よくわからないけど(汗)
ペダルを漕いでる感覚ないくらい軽いです。
どこまでも行けちゃいそう!
尻が痛くなるまでは……(-_-;)
サドルがめちゃめちゃ固いから
お尻にくる………
いつかこれで旅に出たい!!けど
辛そうだな;;
帰りが。
モスバーガーのとびきりハンバーグサンドが好きすぎる。
ので、
デミグラスソースを早速食べました。
満足♪
この前
洗面台のガラスを拭こうとして
ガラスクリナーと間違えて
ヘアースプレーかけてしまったり、
お疲れ?
な感じだったので
癒されました(^-^)
米の買いおきをすっかり忘れていて、
ピーンチ!
と思ったら
こんなのをお土産に買ってきてもらってたんだった。
名古屋城には
こんな方たちがいるらしいですよ。
踊れる武将らしいですよ。
久しぶりにディズニーホテルのレストランでご飯♪
このレストランは時間が早く過ぎるマジックがかかってる気がするよ;
一時間経過位かな?
って思ったら二時間たってて;
友達の帰りのバスの時間が
もう絶対まにあわない;
野宿しかないよ;な感じに……
でも諦めなかったら何とかなるものなんですね。
ぎりぎり間に合って
日本の真ん中位のところに帰っていきました(^0^)/
栗のアイス。
美味しかった!!
ノエルはついに大台にのってしまいました……
3キロ!!
おやつやりすぎたかな;
コンビニで新しいお菓子を見ると
つい買ってしまう〜
このアポロ、色が素敵!
大人なピンク†
資生堂パーラーの珈琲ポット。
でかっ!
でも美味しいから飲めちゃう〜
最近、赤ちゃんか;て位寝てます…
寝過ぎです;
正確には寝過ごしちゃうというか…
やばし(*_*)
自分のベッドをビリビリにしないで下さい(>_<)
通販で靴を頼んでみたー
初めて。
試着ができないから
ちゃんとあうかドキドキですな〜
サイズが靴によって
23だったり23、5だったりするから;
困る;;
こういうお仕事が来ると、
もう今年も僅かなんだと
愕然とします…
なんか今年をやってきた
記憶がない;
とりあえず、
ドアラ、おめでとう(*^▽^)/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント