解説
長靴大活躍中。
この前のアフタヌーンティーのスコーンにつけるクリームは
ハチミツとクロテッドと
イチゴジャムと
あと一つは洋梨のクリームだったですよ。
コメントもらったので
解説(^-^)
« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »
長靴大活躍中。
この前のアフタヌーンティーのスコーンにつけるクリームは
ハチミツとクロテッドと
イチゴジャムと
あと一つは洋梨のクリームだったですよ。
コメントもらったので
解説(^-^)
めちゃめちゃ久しぶりの
アフタヌーンティー。
秋ってことで
栗のスコーンとか
洋梨のクリームとか
ダージリンセカンドフラッシュとか
旬もの満載☆
うーん
またアフタヌーンティー熱が
再発しそう。
やばし。
シャングリラホテル26階
雨じゃなかったら
展望が素晴らしかったはず。
雨じゃなければ…(T-T)
別角度からのスカイツリー。
ここには撮影スペースなるものが設置してあって、
ちょっと上ったところから写真が撮れました。
関西弁のサラリーマンさんに撮影を頼まれて
撮ったけど
逆光で真っ暗だったな;;
ちょっと落ち込んでいらっしゃった(^_^;)
気候がよかったから
サイクリングで行ったら
途中不思議なスポーツをやってる団体を目撃。
あれはどんな競技だったのだろう…
検索してみなければです!
目的地はここ。
完成前だけど
凄い人です。
わぁ
高すぎて逆光が半端ない。
カメラに逆光モードついててよかった。
これはテンション上がるわぁ。
完成がほんと待ち遠しい〜
犬も首がこりやすいみたい。
もみもみしてやると
天国に昇るような顔をしてますわ。
私、首がヤバイんです;
前々から知ってたけど;
普通Sの字になってる骨が
まっすぐ気味だと言われたこともあって。
時々鞭打ち症みたいになるのもそれが原因だな…と。
今日は整体マッサージで
首の調整をしてもらいました∨
「グギッ」て
そりゃものすごい音がするけど
あれをしてもらうと
嘘みたいに首がまわるようになるからありがたい(^^)
でも
頚椎四番がどーのこーので
自律神経を圧迫しちゃうとか言われて、
自律神経は本当怖いので
何とかしなくては。
枕もキツイから
いい枕が欲しいな〜〜
私、
めったに映画で泣いたり笑ったりしないんですが;
ちょっとこれは…
思わず吹いちゃうし、
一人だったから泣くのも絶対我慢したかったんだけど…
無理でした(>_<)
ところで、
私の出身地がなぜか天白区だっていう情報が出てるんですが、
違うんです〜〜
名古屋市内でもないし;
どうしてそうなったのか
わからないんですが;;
コメントもらったので
ちょっと訂正;
ヒラヒラなものを描いてます。
本編ではラブリーなものを着せることが皆無だから
番外編で思いきり。
この前ディズニーランドのスイートハートカフェで食べたメロンパン。
かわい〜〜
と思ったら「ディズニーファン」で募集された
読者のアイデアがメニューに!とゆう企画に選ばれたものでした。
発売は8月いっぱいまでだったみたいですが
まだ売ってたということは、延びたのかな?
「ポニーテールとシュシュ」の時には
参加券が入ってることにも気づかず
せっかく行けたチャンスを逃してしまったから
今回は行きたいな。
やっと東京の日程が発表された!と思ったら…
日程キツイ;
おまけに場所が府中って!(>_<)
名古屋に行こうかな…
かかる時間もかわらない気がする;
久しぶりにホラーを見たくてレンタル。
むっちゃ……
笑いました!!
サムライミ監督は
本気でやってるのか
わざとやってるのか
よめないわ;
ホラーもコメディーにしてしまう
サムライミ監督のセンス、
好きです。
ディズニーハロウィーン見てきたよ(^-^)
仮装の日だったので
沢山のディズニーキャラコスプレが見られた!
セクシーなセバスチャンが
脳裏にやきついてる!!
私お裁縫の才能皆無なので、(家庭科の成績とびぬけて悪かったし;)
手作りで作っちゃえる方を
本当尊敬……
それに
ランドのパレードが楽しげな雰囲気♪
ダンスがバカかわいい。
おばけちゃ〜ん。
次のインでは踊ろう♪
今日は…撮影隊だったので;
そして
今日は遅刻厳禁だったのに
朝気づいたら
家を出なきゃいけない時間だったのが
最悪でした(>_<)
思う存分罵って下さい!
でした;
近頃いろいろヒドイので
ちゃんとしろ
自分。
月見バーガーいただき。
数年ぶりな勢いで
ポテトセットにしてみた。
最近…
うちの中でいろんなものがなくなります;
探しても
探しても
見つからない(>_<)
多分うちにも
借り暮らしがいるんだと思います。
ネズミ駆除をよばなければ!
グリーンなカバーが目印の
「ARISA」5巻が昨日発売されました!
そうそう
この巻は修学旅行の回もあって、
写真撮りに長野まで行ったんでした。
大雪で…(T-T)
私自信も遭難しかけたり……
冬山を甘くみすぎてたんですよね;
今はげしく行きたい!
つばさ達の行った戸隠には
冬だったから奥社まで行けなかったんです。
鏡のように美しく山が写る湖もあるらしくて、
いつかリベンジ訪問したいです!!
今月号のトビラ、
全体図です(^-^)
もうひとり…
入れたかったんですが…
うまく入らず、泣く泣く(?)諦めました。
全員の髪の色が違うのがこだわり∨
下描き中は台詞、書きこまないんです。
終わってからコピーしたものに
ペンで書きこむので
誤字を消せない…;
読みにくくて
申し訳ない感じ(>_<)
おかずを作りすぎた気がする;
いいんだ。
明日から作れないから
ちょびちょび
何日もかけて食べるんだ!
ノエルさん。
なんと「なかよし」デビューしました!
あいかわらず散歩嫌い;
抱っこしていかないと
その場で固まって動かない;;
アジリティ体験の時の勇敢さはどこへ…(-_-;)
ここも
いつか……
一人では無理(>_<)
資料の写真を撮るために秋葉原に来ました。
ほぅ。
これが……
いつか行ってみたい。
ARIAの創刊第二号にARISAの最新刊広告が!
ありがたいです。
名前もうまく使ってもらってw
そうです。
最新刊5巻が6日に発売されます♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント