ごーか
5年振りの年越し蕎麦はうますぎたー(T_T)
« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »
5年振りの年越し蕎麦はうますぎたー(T_T)
朝起きたらいなくなってた友に頂いたもの。
せっかく泊まりだったのに
放置プレイでごめんよ〜(>_<)
そして年の瀬になって
久々の忘れ物2連ちゃん;
一つは見つかりました…
(相変わらず戻ってくる確率100%なTDR。いつもありがとうございます)
もう一つは怪しいです;
今年もあと一日!
ただ今
一年で1番ハードなロードレース中。
でも今年は
ランドのプレカウントで燃えつきたので
本番はマッタリ過ごしたいと思います♪
朝の5時半から
ある列にならんでいます…
前にいる、ある家族の
お父さんは何があるのかも分からず
並ばされているもよう…
あと12時間待たなきゃなんですよ…
地元の友達から
パウンドケーキが届いた(゜▽゜)
しかも手づくりとゆう温かさ!
もうほとんど食べちゃったさ〜
うますぎて(;_;)
突然ですが乾燥肌です;
ひどい乾燥肌が
再び襲ってきた〜
皮膚科の薬もあんまり効かず
まいっていたけど
神の存在を忘れてたー!
地元にいた時教えて貰った漢方のお店。
昔そこのクリームであっという間によくなったの。
通販してるから
早速注目∨
神クリームは健在でした(^O^)/
「このクリーム塗れば治る!」と
自信家の先生も健在でした☆
街に出たら
もう、行く所、行く所
ケーキが目に飛び込んでくるので…
我慢できず〜!
アンリさんとこの
「のの字ケーキ」
毎年恒例の
ラ・ファミーユのクリスマスケーキ(#^.^#)
一日早くいただきます〜!!
この中にお菓子の詰め合わせが入ってたの。
お菓子食べたら捨てようと思ってたんだけど
友人のステキ提案にのって、
暫く玄関に飾っておこう(^-^)
光ったらバッチリなんだけどなぁ…
数年ぶりにチケットを買ってシーに入りました♪
と言っても、6時からの。
約一年ぶりにBBBを見たら
ミッキーのドラムがめちゃめちゃ上手くなってて驚きました(惚)
会場の客のヒートアップさは更に熱くなってる…
ますますついていきにくくなりました;
それにしても
花の鉄板ランチって
あんなに量少なかったっけ?
と感じてしまう私の胃袋が恐い(>_<)
終電近く、
高校生以来のラッシュを体験(-.-;)
荷物がとんでもない所に行ってしまいそうで
気が気じゃなかったよ;
踏ん張ってた脇が痛い(ノ_・。)
体調も完全復活!!
よかった~
今日は先月申し込んだレッスンの日だったから
お金パーにするとこでした(フウ)
「家庭でもできるフランス料理」なレッスン内容だったわけですが・・・
で・・・できないです・・・・・
聞いたことない材料ざくざく出てくるよ~;
どこで売ってるんですか~~::
「アセゾネする」なんて言葉始めてきいたよぉ~~~
唯一できそう!と思ったもの。
エスカルゴのカソレット
このバターソースがとろけるほどおいしくて、
魚のソテーに使ってもおいしいということなので
今度やってみようかと。
これらの料理にワインとコーヒーもついて、
レッスンというより目の前で作ってもらったものを
食べるお食事会みたいな。
生徒さんはみんな優雅な主婦な感じで激しく私は浮いてた
わけですが;
でも楽しかったです(^^)
料理の手際を目の前で見れて貴重な体験でした♪
来月はメイクレッスンに申込☆
違う自分を発見
・・・・・できたらいいな・・・・・
昨日の夜更け頃から
今までのは何だったの!?てくらい
急激に調子がよくなりました(^^)v
食欲がまだちょっとないくらい…
代わりに同居人の妹が寝込んでます(-.-;)
昨日は柿が原因と思いこんでいたし、病院でも
「周りに同じ症状の人はいません」
と言いきってしまったけど…
お疲れ様会のメンバー全員同じ症状なのが発覚;
一人はノロウイルスと言われたみたいで…;
とんだ打ち上げになってしまってショックです(>_<)
ノロの潜伏期間て長いんですね…
あまりに時間がたってたから思いもよらなかった;
食べるのはまだ無理ぽいけど起きられるようになったんで
年賀状書きでもボチボチ。
年の最後でよかったかも…
気持ち的には。
寝込んでます…
多分10年以上ぶりに吐きました(>_<)
昨日の夜から急に気持ち悪くなって
夜中、上から下から散々…
一瞬インフルエンザ!?
と青くなったけど
すぐ理由を確信!
食後に食べた柿ー!!
いたんでるな…
と思いつつ
これ位いつも食べてるし∨と特に心配もせずペロリと…
それだけが全部出てきたから;
100%インフルエンザじゃないと思いつつ
吐き気をどうにかしてほしくて意識朦朧しつつ病院へ。
案の定
インフルエンザの検査は必要なし
と言われました…
急性胃炎。
食あたりですね。
食の怖さを思い知ったです;
明日は少しでも何か食べられるといいな…
一年間原稿を手伝って貰った方達に心ばかりのお礼に神楽坂でご飯してきました♪
なのに、抹茶ババロアを買わせる私;
昨日も今日も美味しいものばかりで幸せ(#^.^#)
冬はやっぱり鍋ですね(^^)v
今冬はたくさん鍋をするぞ!
今日のはニラとニンニクたっぷりなので
ちょっと明日が心配;
明日は一年間お疲れ様会なのに!
箱買いしたいほどウマイという噂を聞き付け
買ってしまいました…
なに
このふっわふわ軽感!
カールも真っ青!!
レンタルになるのが本当に早い!
カーズはまだ見てないけどレミーはどうしても見たくて先に。
私の中のピクサー作品では間違いなく上位に入る〜
楽しかったo(^-^)o
個人的には
グストーのおばけ(妄想)が可愛くて、
あと
神経質そうなイーゴ(実は温かい人)が好きだったです(^_^)
とにかく
お腹すきました…
私のよく行くデパ地下に「可愛いケーキがあるよ」
と教えて貰ったので買ってきました(^_^)
シェ・コパンの「薔薇のモンブラン」
外見とはうらはらに本格的な栗の味。
ボリュームもあって
満足な一品でした(#^.^#)
教えて貰って大感謝!
どの柄が出るかは開けてからのお楽しみ、の
このタブレット、
数カ月前バカみたいに買って
本命のドナルドだけ、どうしても出なくて
諦めてたのに
たまたま数合わせにふと買ったら
出ました…
人生、そんなものです。
100画素くらいのドナルドがいる!!
バーゲンはちょっと消化不良ぎみに終わりました…
その鬱憤をはらすべき
ずっと行ってみたかった品川プリンスのハプナへ!
ハプナのビュッフェといえばランチは何ヶ月も先まで予約一杯なので有名。
ダメもとで行ってみたら夜は普通に入れて、びっくり☆
やっぱ高いからね…;
や〜
今まで体験した事ない凄さでした!
とにかく料理の種類がすごい!!
デザートも、
デザートだけでビュッフェできそうなくらい
種類がはんぱないんです〜
どれも外れなしだし。
もっと食べたかった〜
でもテンション下がるくらい胃がパンパンで(:_;)
挫折…
ギャル曽根ちゃんの胃が欲しい……
今年最後の原稿が終わったら真っ先にバーゲンへ駆け付ける!
頑張る!!
忙しい時に大活躍のご飯はパスタ♪
皿一枚ですむから
洗いものも少なくなるし(^^)v
クリーム系が好物。
カロリー高いけど(>_<)
3日間、
野球観戦で疲れました…
特に二日目;
友達が「白い巨塔」にはまりまくり!
と言うので
今更ながら見始め。
噂の
教授の回診見れた〜
ホントにこんなのやってるのかな…
と、入院経験者の妹に聞いたら
「あったよ」て…
裁判もの、法廷ものドラマが本当に好き。
陪審員制度が始まったら真っ先にやりたいくらい。
周防監督の「それでも〜」も見応えあって、
いい映画を見たな。
痴漢を実際した人のほうが簡単に許されたりして、
これじゃ少なくなるわけないよと、やるせない気持ち(-.-;)
毎回下絵にページをふるのが恐怖。
描いた絵をまた見なきゃならないから(>_<)
全部描き直したくなる〜;
とりあえずムカつくほど気に入らない所だけ直し…
これに予想外に時間とられるから本当恐怖(@_@)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント