無料ブログはココログ

2020年12月30日 (水)

1年を振り返り

14

なかなかブログを書く機会がないまま2020年もあと二日になってしまいました。

ここ数年は「漫画を描いてました」という以外特になにもなく・・・

(あ、一昨年は入院手術がありましたが;

そんなことあったっけ?くらい身体は普通に戻っていてもはや忘却の彼方です^^;)

今年もまあ基本はそんな感じだったのですがドラマ化という大きな出来事があって

色々感情が忙しい1年でした。

 

年の前半は解禁までが本当に長くて、

正確には去年の8月くらいから約半年誰にも言っちゃダメな状態が長くて長くて・・・

やっと言えるぞーー!!となったら・・・・流行病のため先がみえなくなって・・・・

 

それでもコミックスは予定通り7月に出さなくちゃ、でも本編3話分しか載せられないです><

って・・・そんな状態のときが厳しかったです;;

出版のスケジュールってかなり前倒しなんです。

 

けっきょく1月延ばしてもらえてしっかり4話収録で偶然ドラマの開始も同時期になって本当によかったのですが

ギリギリの変更だったので編集さんや色んな方が大変だったと思うとすみません;;の言葉しかなかったです;

それでも気持ちをわかってもらって柔軟に対応していただいて、最高のチームでしたね(TT)

今でもありがとうございます!の気持ちです!!

3巻パックも凄いチームの努力があって出せたものだったので沢山の人の手に渡って本当によかったです(😢😢)

Dsc_2994

台本も凄い数に・・・

コピーが来て、準備稿が来て、ちゃんとした台本が来て・・・

こんなに工程を重ねているんですね。

4話の台本が2つあるのは最初の決定稿と話数が減ることになってからの改定稿です。

5話以降も2冊あります。

これもあの病のせ・・・・😢

 

ちゃっかり主演のお二人のサインもいただいちゃいました( ´艸`)

 

お菓子の試作も写真のデータが送られてきて見るのが楽しみでした^^

2話の「白藤」の試作が多くて、普通の練切だと衣感を出すのが難しいというのが印象に残ってます。

完成したのをみたら求肥になっていてなるほど!と思いました。

職人さんのごだわり、美しいお菓子でした✨

 

そんなこんなで長かった前半に比べて後半はほんとあっという間であまり記憶にないくらい;

同じ月日とは思えない;;

 

可能なら何もかもわかったうえでもう一度今年を体験したい。

いつでも引っ張り出して再生できたらいいのに~とか。

 

Photo_20201230105901

二人を沢山描かせてもらって本当にありがたい濃い1年でした^^

 

まもなく物語も一区切りつく予定なので毎話ネームが上がるごとに寂しさを感じてます・・・

1話1話大切に描いていきたいです。

 

なので来年もおそらく漫画描いてるしかなかったってなりそうですが

その中にも楽しさや新鮮さを見つけていけたらと思います!

 

それでは皆様もよいお年を^^

13_20201230110701

 

 

 

 

2020年11月16日 (月)

金沢ロケハン

Dsc_2559 

Dsc_2564

漫画のクライマックスにむけてロケハンしてきました^^

いいロケーションをたくさん納められた…と思います!

やっぱりその場所に行くと色々イメージしやすいし大事です。

またちょこちょこ行かなくちゃ。

雪吊りももうされていて雪への備えばっちりな街になってたけど

あまり降らないといいな・・・

3年くらい前大雪の時に行ったとき大変だったから;ロケハン非常にしにくくなってしまう;;

Dsc_2807

暖かかったので加賀ほうじ棒茶ソフト。

せっかくなので金粉かけ。

そういえば2年ぶりの間に「まちのり」(自転車シェアレンタル)の仕組みが変わっていて

とまどってしまいました…

前はポートに機械が設置されていたのになくなって、完全にアプリで操作する仕様になっていて…

観光にもスマホが必須!

色々とまどってる横で学生の男の子たちは「金沢さいこー」といってスイスイ使いこなしていて

負けてられない!と変な対抗心を燃やしたりしておりました。

ポートの場所を見つけるのに余計な時間かかったりしたので今後の課題としてメモ。

Dsc_2818

夜のひがし茶屋街。(と言っても18時前)

どのお店ももうやってない(TT)

金沢の夜は早いのでお気をつけて~

Dsc_2809

ドラマの撮影で使われた金澤町家情報館にも行ってきました。(白藤屋さんです~)

昔の町家がそのまま残されていて無料で見学できます^^

ほんとに普通の民家の並ぶなか突然現れるので、こんなところに;ってびっくりです。


1日マッハで動いてましたがやっぱり時間がたりなくて;;

ドラマの金沢シーン、けっこうあったけど

どうやって1日で撮影したんだろう・・・

だって着物きたりする時間もあるわけで・・・

あらためてプロ凄いと思いました💦

 

そういえば着物の人を沢山みかけました。「着物を着て街を歩こう」みたいな観光が盛んになってるみたいですね^^

レンタル屋さんも色んなろころでみかけて。

着物の色や柄が可愛いくてセンスを感じるものばかりでそれもびっくりでした。

 

色々収穫のあったロケハンだったので漫画に行かせますように👊



2019年12月31日 (火)

今年もありがとうごさいました!

11

今年も沢山漫画を描くことができて、そして沢山の方々に読んでいただけていい1年になりました^^

読者様も含め関わってくださった皆さんに感謝です✨


手術後、かっちかちで内側に力を入れることができなかったお腹もだんだん柔らかくなってようやく

前の状態に戻ってきた感じです。

すっごいお腹出ちゃってたので;;

月のものに振り回されなくていいのもこんなにも快適なのかと(TT)

去年お世話になった夜用の5倍の吸収力のあるナプキン、久しぶりに売り場にいったらもう置いていなかった・・・

確かにあまり需要はないですよね;

あれにお世話になるのはもうやばい状態だし;;

そしていっそおむつしちゃったほうが安心だし;;;

 


それにしてもこの1年は漫画を描いてた以外、とくに何もなかったような・・・^^;

漫画の中が波乱万丈すぎるので

普段の生活は何もなし、いつものルーティーンがいい!

ってなるのかもしれないです。

 

あ、11巻の表紙の椿は卜伴(ぼくはん)という種類で凄く可愛い椿なんです。

ちょっと育ててみたい^^

11_20191231110601

今回もアシスタントさんが素敵に描いてくれました^^


来年の花もカバーとともに楽しみにしていただけたら!と思います。


それでは残り1日になりましたがよいお年を✨

来年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

2019年8月20日 (火)

その後とか10巻とか

10

久しぶりのブログ・・・

しばらく病気の経過ブログになっていたから;;

気付けば手術してから半年をとっくにすぎてました。

3か月くらいはこれ、ほんとに元の身体に戻るんですか?普通に歩けるようになるんですか?

って不安でしたが

3か月をすぎたころからすっかり普通に動けるようになって開腹したなんて嘘みたいです。


あ・・・・でもお腹は膨らんだまま><;

筋肉がなくなってそれは元に戻るのに相当な努力が・・・・(泣)




そんな少しの悲しみを抱える中10巻も発売になりました!

表紙の椿の全体図はこんな感じでした^^

最初七桜の着物はピンクにしようと思っていてそうすると椿の着物はもっと濃い色合いだなと思っていたのですが

七桜の着物が黒に近くなったのでそれが映えるような色にしました。



10巻・・・・

なんだかあっという間だったのでここまで来たって感覚はなく・・・・

それよりいずれ来るんであろう終わりのときが近づいてしまって寂しさもあるというか・・・・


いや、できればずっと七桜と椿を描き続けていたいけど

話的にそういうわけにもいかないので

いつかは来るんだ・・・・と思うと・・・

寂しい😖



とはいえ「わたどう」ではまだ色々描きたいことあるのでお付き合いいただけると嬉しいですm(--)m





 

 

2019年4月24日 (水)

クラッシックな時間

Dsc_0415

Dsc_0417

先週ですが赤坂プリンスクラシックハウスの優美な空間で

苺あふれるアフタヌーンティーを楽しみました🎵

旧赤プリの裏(?)にこんな素敵な建物があるなんて全然知らなかった・・・・


そして結局ごちそうになってしまって💦

いまでも夢心地・・・・✨



ご一緒したのが児童書で活躍されてる方だったので

子供向けに作品を発信する難しさを(一方的に)熱く語ったり。


ほんとに児童向けの作品作りは特殊だしパワーがいるし

そこで長く書いてる(描いてる)方をほんと尊敬します。

あれこそまさに才能だと思うので大切にしてほしいし

沢山評価されてほしい・・・


なんてことを最近よく語ることが多いです😃




2019年3月25日 (月)

椿

Dsc_0327
先日見にいった椿の花たちの写真をアップしておこうとココログ開いたら
色々リニューアルしていて
記事の書き方とか別人になっていて戸惑っています・・・
Dsc_0326
Dsc_0325
Dsc_0324
Dsc_0323
Dsc_0330
Dsc_0322
Dsc_0321
Dsc_0320
写真の回転のさせ方すらわからなく・・・・><;

椿は2000以上の品種があるらしく他にもとにかくたくさんの椿が咲き誇っていました。


埼玉の川口グリーンセンターとう所だったのですがそこの園芸所で作られた品種「見沼の春」という椿も見られました。
Dsc_0306
「見沼の春」
桜みたいなピンクの椿でした。

私てきには「永楽」みたいな濃い深いちょっと紫入った赤の椿が好みで
カラーを描く機会に使えたらな・・・と心に留めた次第です^^
桜も開花してすぐ満開がやってくると思いますが
毎度のことながら時期が短すぎて名所とかに行くのは無理っぽいな・・・と💧

近所の桜も綺麗なのでそれを愛でたいと思います😃

2019年1月15日 (火)

そろそろ2か月

Dsc_0567

編集部に届いた年賀状、さっそく転送してもらってます^^

ありがとうございます!!


体調のほうも色々気遣ってもらって・・・かたじけない><


もうすぐ手術して二か月、
すっかりよくなりました

傷跡が残ってる以外ほとんど元の身体です


中の傷からの出血がずっと続いていてなかなかなくならなかったんですが

それも1週間前くらいからやっと止まって

ここ半年くらいずっと使いっぱなしだったナプキンともおさらばできました(´;ω;`)ウウ・・・



背筋を伸ばして普通に歩ける日が来るとは到底思えないんですけど・・・

鬱々としていたのも1月半を過ぎたあたりから問題なく歩けるようになって

日常生活も快適になりました^^


あとは走るのと、自転車と、うつ伏せに寝ることを残してるくらい。


傷口が固くなってるのでうつ伏せに寝るのだけはだいぶ先になりそう><




それにしても

卵巣が残ってるので排卵はしてるはずなのだけどいったいいつしてるのか全くわからないですね・・・

人によっては生理前のイライラとかは残ったりするみたいなのですが

私は前からそれもなかったので・・・・・。


基礎体温を計ればわかるんでしょうけど・・・・。

排卵したものはどうなるんだろう;と調べたら身体の中に溶け込んでしまうみたい;;

人体の不思議;;


とにかく体調もよくなったのでまたアグレッシブに頑張りたいと思います


でもお腹きったとによって内蔵支える力がなくなったからなのか

術後から腹のぽっこり出が半端ないので

早く筋肉つけてどうにかしたいです(;д;)

2018年12月23日 (日)

緊急入院⑦

Dsc_0552

クリスマス和菓子シリーズ「トナカイ」 さて、退院が延びてしまったわけですが まぁ焦ってもしょうがないと気持ちを切り替え 土日の静かな病院をのんびり過ごしました。 原稿の下絵をやりつつ・・・w 実は病院に来るとき手術になるとは夢にも思ってなくて 病院に行く支度をしてるときには出血にまだ余裕があったのもあって もし入院することになってもまた輸血入院だし だったら原稿できるよね!締め切りやばいしね! と道具を一式持って行っていたのでしたf(^_^; 結局それどころではなくなって放置になってしまったのですが><; そんな原稿を再開させたりして過ごしていたんですが ただ点滴が3日目にもなると、ルート入っているところが何か痛くて・・・・ 早く終わってほしくて仕方なかったです・・・ほんと・・・ そして週明け 熱もすっかり下がって、(う、嬉しい!) 朝に採血した結果もよくなったので 点滴もあと一本で終わりましょうということになりました。 (あぁ・・・嬉しい・・・) ただ、抗生剤の点滴をやめるとまた悪くなる可能性があって、 それを「これで完璧にもう大丈夫です!」というのを見るためには あと2、3日入院してもらわなきゃならない それか、明日退院して1週間後にまた血液検査をしにきてもらうということもできますけどどうしますか? と問われて さすがにあと3日病院生活とか辛いな・・・と思って また熱が出るかもという不安を残しつつ 明日退院でお願いします!ということになりました。 そんなこんなで少し課題を残しやっと退院することができました(  ;∀;) 退院の日 タクシーでの帰り道 家まであと少しのところでめちゃくちゃお腹痛くなって(もよおし系の) 冷や汗ものだったりなんてこともありつつ 無事我が家に到着! 階段をかけあがりトイレに駆け込みましたw 階段の登り降りしばらく辛いよと脅かされてたんですが トイレのほうが切実で気づいたらかけ上がってた後だった^^; 階段はけっきょくその後も全然辛くなかったですね・・・ くしゃみも大丈夫だったし 笑ったときと咳が痛かったかな。 それにしても家でひいてもらった布団に寝たときの気持ちよさが それはもう・・・ 一生忘れないと思います(;o;) 大変な1月になったわけですが もうあの出血に煩わされることがないと思うと心底安心できます。 そのあと行った血液検査も異常なしでした^^ ただ術後は以前の生活が想像してたよりほど遠くて まだ時々ほんとにこれでよかったのかな・・・とも思ったりします。 同じ病気の方のblogを読んだりすると 私くらい出血あっても耐えて(ほんと凄いです)計画的に腹腔鏡で手術にもっていったりしてたので もしかして私もそうできたんじゃないかと考えたり。 でも同じような後悔を抱えた人も月日がたって身体が元に戻ると 手術してほんとによかったーー!となっているので私もそうなると信じて体力つけていきたいと思います。 また時々途中経過をメモしたりするかもですが(あと入院中見た人間模様が面白かったのでそのことも) とりあえず今回の緊急手術のメモはこれで全部です(^-^) ちなみに今回の入院手術でかかった医療費は33万ほどでした。 入っていた保険に女性特約つけたりしてたので それでけっこう賄えそう。 あと筋腫があるからといって必ずこうなるわけじゃないです〜 私は粘膜下筋腫で子宮の中にむかってできるやっかいな筋腫で 筋腫の中でも1、2割のものだったので。 さんざん言われてることですが定期的な検診がほんと大切なんですよね・・・・。 心配、激励のメール、メッセージ 退院祝い いろいろほんとにありがとうございましたo(;△;)o

2018年12月21日 (金)

緊急手術⑥

Dsc_0553

「ブーツ」と「ベル」 クリスマスな和菓子ってめちゃめちゃ愛らしい さて、術後三日目。 今日はシャワーもあびていいとのこと。 も、もう!?傷口しみたりしない?(びくびく) と驚きつつも 頭のてっぺんから爪先まで乾燥でかっさかさで・・・ そっちのほうが辛くて意を決してシャワーを浴びることに。 その前に看護師さんから注意がありまして。 「傷口は石鹸で軽く洗う程度でごしごし洗わないでくださいね。」って。 Σ(×_×;) いやいや;頼まれてもごしごしなんてしないです~~ 希望した時間にいざ浴室に! 傷口はテープでほとんど見えない 恐る恐る水をかける・・・・ ん? 全く痛くない! しみたりとかこれっぽちもない! 拍子抜けするほど。 傷口は平気だったけど、でもやっぱりかばってしまうので 腰に負担がかかってそっちのはうが痛かったです(>_<) 傷口は清潔に保つために毎日石鹸の泡で洗ったほうがいいそうです。 それから2、3日はほんとに日々よくなってることを実感できて これは元通りの身体になるのも早いな(*^.^*)と思っていたのですが 術後6日目めの夕方頃 何かお腹が痛い気がする・・・ 夜になると傷(中のほう)がズキズキ痛くなって痛み止めを飲んでもいっこうにおさまらない。 なるべく押したくないけどナースコールで助けを求める。 しかし・・・ 「もう点滴も外しちゃってるので錠剤でコントロールするしかないんですよね。 6時間あければまた薬飲めますから」 と、我慢するしかないとの悲しいお知らせ・・・ 痛くて眠ることもできない(。>0<。) 何とか横向きで背中を丸めたらちょっと痛みが和らいだのでそれでまぎらわせて 時間がきたところでもう一度痛み止めを飲んだら今度は効いてきたので 少し眠ることができました。 朝にはもう痛みはすっかりなくなっていたのですが 今度は熱があがって38度をこえてきてしまって>< 術後数日後に発熱するの感染症とかの可能性があってよくないそうです。 先生が3人くらいやってきて 3人で内診のエコー画面みながらああだこうだいってる。 しかも傷口をちゃんと見るためにあの治ってきたら自然にとれるという魔法のテープを 全て、一枚も残らず全部取られてしまう>< 心の中で「やめてくださいーーー」(大泣) おまけにその上からもエコーでぐりぐりされて 「ぎゃーーーー」っと思ったけど痛くは全然なかったです。 いろいろエコーで診られたけど問題は見つからないみたい。 「術後の様態)凄く悪いわけじゃないけど順調ではないね。癒着が激しかったからね・・・ それに元々緊急だったから」 と先生。 朝の段階では看護師さんに「そろそろ退院の話もでるでしょうから退院説明しましょう」と言われたりもしてたのに なかったことになってしまいました(;o;) 何が原因で熱が出てるのかつきとめるためCTをとることになって それから抗生剤の点滴をすることにもなって 点滴ルートをまた入れられることになってしまいました(>_<) ま、また!?とショックが隠し切れない私。 ルート作られるのけっこう痛いんです(>_<) でも仕方ないので耐えて、それからCTの検査へ。 CTは初めての経験だったのですが 造影剤を入れられるときの感覚って凄く不思議・・・ 一瞬で何かが身体中をまわっていきましたよ〜っていうのがめちゃくちゃ分かるというか・・ 何とも気持ち悪い感覚でした(>_<) そういえば 造影剤は点滴ルートから入れられるらしいのに普通に別の場所から針刺されて入れられて・・・・ (点滴ルートありますというのが伝わってなかったのかな;)痛損したんですよね(´;ω;`)ウウ・・・ そんな感じで色々検査したんですが 結局特に問題はなかったみたいで原因はわからず; 「おそらく画像に映らないほどの小さい炎症がどこかで起きてるんだと思います なので抗生剤を月曜日まで入れつつ様子を見ましょう ちょっと退院の予定(金曜か土曜にはできるはずだった)は延びちゃいますが・・・」 と先生。 ガーーーン(´д`|||) 発熱した時点でそんな予感はしてたけど・・・・ 1週間で退院できる予定でその後の原稿の予定をたてていたから困りました>< 予定通り退院できれば余裕な進行だけど 退院が延びるとそのあとの進行が大変;; 普段みたいな量はこなせないだろうし・・・・ でも強引に退院するわけにもいかず、とにかく熱が下がることを祈るしかありませんでした。 でもなかなか熱が下がらなくて、 1日に何回かある検温がちょっと恐怖になってましたね^^; その間に周りはどんどん退院していくし; 1日3回の点滴に振り回されるのも辛くて、ちょっと焦りを感じました。 長々続いてきた手術の記録ですが次あたりに終われそうですw

2018年12月19日 (水)

緊急手術⑤

Dsc_0545 銀座風月堂さんでお持ち帰ったお菓子( ̄▽ ̄)     

       前回手術の説明で輸血をしたと書きましたが 手術中2パックしたそうで・・・ その前日にも2パックしてるので全部で4パック。 輸血入院のときに3パック。 11月のうちに7パックもしたことになるのかぁ。 (ちなみに1パックは200cc) なんか体質もかわりそう。 乾燥肌の体質かわらないかな~~ そんわけないか;; 手術の翌日には 身体ふいてもらったり、歩く手助けをしてもらったり、歯磨きのときの水や受け皿を用意してもらったりと 至れり尽くせりだった状態だった私ですが 2日目にはほったらかしになりました; 一切手助けはなく全部自分でやってねって感じで・・・・ 1日でギャップが凄い; でも身の回りのことも自分でやるのがリハビリにもなるとのことで愛の鞭ですね^^ 午前中には尿管とドレーンが外され(抜くときはちょっと違和感がありました。 痛くはなかったけど) あとは点滴だけになって身軽にもなったのでけっこう動けるようになって確かに手助けは必要なかったですし(^-^) でも術後は電動ベッドだったのですが 2日目には普通のベッドにかえると言われていたので(次の術後の患者さんにまわさなきゃならないので) それは困るな・・・と思いました; 電動で身体を起こしてからじゃないととても立ち上がれなかったので。 相談したら今日は手術が入ってないので もう1日使っても大丈夫ですよと言われてほんと助かりました。 傷口もちらっと見たのですが テープがはってあって、そのしたに赤い線が一本すっと入ってるだけで 想像してたよりずっときれいで驚きでした。 テープは傷が治ってくると自然にとれるという、魔法のようなもの。 てっきり医療用ホッチキスでとめてある状態だと思ったもので、 グロさがまったくなく綺麗だったのにびっくりですよ。 ありがたい~~ 中で縫ってあるだけなので 抜糸も必要ないとのこと。 素晴らしい~~~ このことをTwitterでつぶやいたらフォロワーさんに埋没縫合ではないでしょうかと教えていただきました。 医療技術の進歩、万歳です(  ;∀;) 夕方、点滴もあと1パックで終わりということで最後の点滴を入れ始めたら 腕がどうも痛い・・・ 見たらぱんぱんに腫れていて 結局最後の1本はもういいでしょうということになって 点滴からも解放されました。 あと1本だったのに・・・!と妙な口惜しさもありましたが; それに今まで点滴で痛み止め入れていて、それがもうなくなるので ちょっと痛むかもねと言われてドキドキ・・・ でも痛み止めの錠剤が出たのでそれを飲めば傷口の痛みはありませんでした。 歩くと中がつっぱるなってくらいで座っていれば全然平気で。 歩くのも前日とは比べ物にならないくらい歩けたので回復を実感していました。 手術前に入院は1週間と言われてたので よし!来週の今頃には帰れるな!!と呑気に考えていたのですが・・・・ そんなにうまく事は運ばず・・・・・

«緊急手術④